経営

何故貴方の会社では社員が思うように働かないのか? 働かせる3つのポイント(後編)

社員を働かせるための3つのポイントです

前半に引き続き、このページでは

  • 社員が思うように働いてくれない・・・
  • 社員の生産性が低い・・・
  • 社員が何を考えているか分からない・・・

といったお悩みに答えていきます。

前半を読まれていない方はこちらからどうぞ。

 

前回のおさらい

何故、あなたの会社の社員は働かないのか?

それは、あなたの認識が間違っているからでした。

社員が自分と同じように働けるものと思っていた。

人は怠惰であると理解していなかった。

きちんと働き方を教えていなかった。

この3つの勘違いによって、社員は働かない状態になってしまっていたんですね。

働かせるためには、3つのポイントを抑えることが重要でした。

おさらいしましょう。

1)どうなってもらいたいのか?を具体的に書き出す

2)そのためのTODOを書き出す

3)スケジュールに落とし込む

この3つでしたね。

しかし、実際にやってみると、大半の経営者が間違えます。

 

働かせる3つのポイント

では、続きに参りましょう。

何を間違えるのか。

上の3つに、もう少し言葉を付け加えてみます。

大事な言葉を付け足します

1)どうなってもらいたいのか?を具体的に書き出す

2)そのためのあなたのToDoを書き出す

3)あなたのスケジュールに落とし込む

 

どうでしょうか?あなたの思っていたことと同じでしたか?

ToDoは、社員のToDoではありません

これとこれとこれとこれ、、、、をやらせたら理解出来るな

ではダメなんです。

あなたが主体で動かせるのは「あなた」だけです。

なってもらいたい社員像に社員を持っていくために、
貴方が何をするか?のTODOリストを作るんです。

スケジュールも同じです。
あなたが指示を出したり、確認したりするための時間を自分のスケジュールに入れるのです。
社員の変化していく様子を見て、

緩急をつけるか。
さらに叩くか。
一度ここで褒めておくべきか。
周囲の社員を巻き込むために、あえて褒める場を設けるか。

など、色んなTODOが浮かび、それをあなたのタスクとしてスケジュールにあてこんでいくのです。

 

社員が『働いてくれる』意識を直すべし

前半でもお伝えしました。

社員は働いてもらうものです。

働いてくれるものじゃないんです。

あなたの意識が直らない限り、社員の動きは変わりません

人の前に、まずは自分から、です。

 

まず、行動せよ

社員は、あなたの行動を見ています。

あなたの行動・発言・姿勢が、従業員の心を揺さぶり、意識を変えていきます。

社員の働きは全てあなた次第です。

さぁ、動き始めましょう!!応援しています!!

 

※前半はコチラ

-経営

© 2024 ようこそ!社長の世界へ Powered by AFFINGER5