-
-
カルロス・ゴーン氏の逮捕から考える
こんばんは。ダイコーです。 カルロス・ゴーン氏の逮捕の件について触れていきます。 なぜ給料を過少申告する必要があったのか・・・? も知りたいところですが、 経営者が学ぶべきこととして、真実が何かは時と ...
-
-
スポーツジムの解約苦情に見る、顧客選定の重要性
こんにちは、ダイコーです。 産経新聞に下記のような記事が紹介されていました。 「解約できない」…スポーツジム契約トラブル多発 施設内に設置されたマシンを使って1時間にわたる筋力トレーニン ...
-
-
全「作業」機械化の先にある、人間の「仕事」とは
こんにちは、ダイコーです。 前回のコラムに引き続き、未来についてです。 前回は近未来でしたが、さらにもう少し先の未来を想像してみましょう。 別のコラムでも触れましたが、お金を頂く = モノを売る とい ...
-
-
労働の対価がお金、はもはや成立しない
こんばんは。ダイコーです。 労働の対価がお金、という構図は、遠い昔からずっと成立してきた構図です。 働いた分だけ、お金が得られる。 お金ではなくてモノの時代から考えると、古代エジプト文明 ...
-
-
世界からの日本の見え方を知ろう
こんにちは。ダイコーです。 今日はみなさんに、『客観的な視点』についてお話をしたいと思います。 我々はみな、自分の主観の世界を生きています。 人間に限らず、動物、植物、菌類。命あるものは ...
-
-
商品が売れない社長の間違いを全力で指摘します
あなたは商品が売れている人ですか? それとも売れていない人ですか? 商品が売れない・・・ 売れる商品がわからない・・・ 自分だけ商品が売れない・・・ このページでは、そんな悩みにお答えし ...
-
-
【効率化の秘訣】意識すると人生は2倍の長さになる【3ヶ条】
こんばんは。ダイコーです。 皆さんの人生は、本来のスピードで周っていますか? ・・・。 ・・・・・・・。 よくわからないですよね。 では、まず ゆっくりと深呼吸して下さい。 小学生の頃を ...
-
-
テスラ(TESLA)ショッピングモール出店から『変化』を学ぼう
こんにちは。ダイコーです。 テスラが今年6月に神奈川県の川崎に直営店を出店していました。 その出店場所が、どうやら路面店ではなく商業施設内の一画なのだそうです。 以下の記事が参照元です。 情報元サイト ...
-
-
DMM.comは本当に大損害か? 経営者の読み解くポイントを5分で解説
こんばんは。ダイコーです。 DMM.com社が、2017年に70億円で取得した、換金アプリ「キャッシュ」を運営するバンクの株を、5億円で売却しましたね。 会長の亀山さんは「敗軍の将(は兵を)語らず」で ...
-
-
何故貴方の会社では社員が思うように働かないのか? 働かせる3つのポイント(後編)
前半に引き続き、このページでは 社員が思うように働いてくれない・・・ 社員の生産性が低い・・・ 社員が何を考えているか分からない・・・ といったお悩みに答えていきます。 前半を読まれていない方はこちら ...